親戚から大根をいただく機会が多いので、大根を使ったレシピを見つけたときはストックしておき、その時々の気分に合わせて大根を使った料理を作っています。
ただ、どんなに様々なレシピを覚えていても、大根ばかり食べているとどうしても飽きてしまいます。
でも、いただいた大根を無駄にしたくないので、そんなときは大根おろしにして冷凍保存しています。
大根おろしを適量ずつ分けて、ラップに包んで冷凍保存しています。
時間がなくてラップに包むのが面倒なときは、卵が入っていたパックに大根おろしを入れて冷凍保存することもあります。
卵が入っていたパックを使えばキューブ状に冷凍されるので、焼き魚の付け合わせなどに使いたいときは、そのまま解凍して添えることができます。
大根おろしにして冷凍してしまえば、無理をして大根を使い切る必要がありませんし、本当に必要なときにすぐに解凍して使えるので非常に便利です。
これからも大根が余りそうになったときは、大根おろしにして冷凍して食べ切りたいと思っています。
新潟のバフ研磨のプロフェッショナル
磨きのことなら小林研磨工業にお任せください
https://service.daikichi-el.co.jp/coverall/coverall_branch/coverall-osaka-branch/
加古川・姫路でオフィス清掃NO.1を目指す清掃会社│ダイキチカバーオール姫路
お客様に喜ばれる掃除を行います
毎日笑顔で、快適に過ごせる空間つくりを日常清掃と定期清掃を組み合わせることで実現しています。
Web・コンテンツ制作のご依頼ならエムプロジェクト
売上アップに繋がるコンテンツ制作を行います。